ローカル私鉄

一畑電鉄

出雲地方の名物は築地松(ついじまつ)で、家を風や雪から守るものです。
築地松を背に、川跡〜大津町を走るデハ70系です。
デハ71+171は以前は急行運用されていましたが、1995年3月を持って廃車されました。
最近は、元京王帝都の5000系がリニューアルされ、一畑では2100系として活躍しています。

名古屋鉄道

名鉄はローカル私鉄ではありません。
しかし、揖斐線や谷汲線はローカル私鉄の雰囲気で、動態保存された510系2両が揖斐線で活躍、時々岐阜駅前にも顔を出します。

名鉄では2001年9月末で揖斐線黒野以遠と谷汲線の廃止を発表しました。
最近の写真は次頁に載せています。

紀州鉄道

御坊市街を走る旧御坊臨港鉄道です。
この鉄道は、以前は御坊臨港鉄道と言う名前でしたが、建築会社に買収、会社毎紀州鉄道と社名変更、それ以降は紀州鉄道の鉄道部門として再スタートを切りました。
写真はバス窓が美しい旧大分交通のキハ600型です。
1閉塞を予備車とともに2両交互の運用でしたが、最近新型車が投入されたとの話を聞きました。

北陸鉄道浅野川線

浅野川線は金沢〜内灘間を、浅野川沿いに走っています。
車庫は内灘駅に併設されていて、旧型車の宝庫でした。

岳南鉄道

岳南鉄道は、富士駅を発車すると、日産自動車や大昭和製紙などの大工場の中を縫って走ります。
各工場に線路が分岐していて、まるで専用線の雰囲気です。
岳南藤岡に車庫があって、ED29、ED40が2両、ED50の4両の電気機関車がいます。
比奈付近のヤードでは、電気機関車がハワムの入換えをする風景が見られます。